< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
五環生活
五環生活
滋賀県彦根市で「五感」「環境」「暮らし」をコンセプトに、自転車のある暮らしの創出、長く住み続けるためのまちづくり・まちおこしに取り組むNPOです。
自転車タクシー・びわこ一周・レンタサイクル・サイクルカフェ・サイクルショップなどの「生活に自転車をプラスする「+CYCLE」事業や、自転車・交通関連のコンサルティングを行なっています。自転車や琵琶湖一周(ビワイチ)に関する、よろず相談を承っております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人







Information
ログインはこちら
 › 五環情報ブログ › カフェ・イベント › 「グリーンキャンドル作り教室」の試作も着々

2012年07月31日

「グリーンキャンドル作り教室」の試作も着々

「グリーンキャンドル作り教室」の試作も着々

五環生活事務所でなにやら作業中。


「グリーンキャンドル作り教室」の試作も着々

8月4日「彦根七夕まつり2012」で行われる、
グリーンキャンドル作り教室の試作をしているのです。

当日も、五環生活サポーターズが活躍してくれ、
楽しい教室を開いてくれます!

----------------

グリーンキャンドル作り教室
8月4日(土)17:30~20:30に実施。

子どもたちがおもちゃを持ちよって交換をする
「イザ!カエルキャラバン」の一角としての実施になります。

カエルキャラバンとは……

 いらなくなったおもちゃを持ってきたり、
 体験に参加したりすると「カエルポイント」が貰えます。

 カエルポイントを集めると、好きなおもちゃと交換できます。


グリーンキャンドル作り教室は……

 17:30~20:30の間で4回開催します
 1回辺りの定員は20名
 作っていただくのは「ベジキャンドル」というカラフルなキャンドルです
 その場で作り、持って帰っていただきますが、
 固まるまでには30分くらいのお時間がかかります

 ※ 固まるのを待っている間は、他の企画にご参加くださいね

同じカテゴリー(カフェ・イベント)の記事画像
【イベント告知】古路で参る多賀参道
人権のまちづくりフェスタ2018 出展してきました!
まっくらカフェ 開催のお知らせ
9月24日の記事
まっくらカフェ開催しました!
清水美雪さん作品展示
同じカテゴリー(カフェ・イベント)の記事
 【イベント告知】古路で参る多賀参道 (2019-07-15 13:32)
 人権のまちづくりフェスタ2018 出展してきました! (2018-09-29 16:51)
 まっくらカフェ 開催のお知らせ (2017-03-04 00:59)
 9月24日の記事 (2016-09-24 17:08)
 まっくらカフェ開催しました! (2015-03-23 14:32)
 清水美雪さん作品展示 (2014-12-13 16:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。