< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
五環生活
五環生活
滋賀県彦根市で「五感」「環境」「暮らし」をコンセプトに、自転車のある暮らしの創出、長く住み続けるためのまちづくり・まちおこしに取り組むNPOです。
自転車タクシー・びわこ一周・レンタサイクル・サイクルカフェ・サイクルショップなどの「生活に自転車をプラスする「+CYCLE」事業や、自転車・交通関連のコンサルティングを行なっています。自転車や琵琶湖一周(ビワイチ)に関する、よろず相談を承っております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人







 › 五環情報ブログ › イベント情報 › カフェ・イベント › めぐりんこ › サイクリングツアー › 【イベント告知】古路で参る多賀参道

2019年07月15日

【イベント告知】古路で参る多賀参道

2019年8月3日(土)に、中山道と多賀参道をめぐるサイクリングツアーを実施します。

【イベント告知】古路で参る多賀参道



情熱的な夏の日差しの中、五大街道の中山道とかつては多賀大社への参拝道として使われた多賀参道を巡ります。
多賀参道では道しるべとして使われた丁石と呼ばれる歴史の証人が至る所に現在の風景に隠れています。
このサイクリングでは丁石を探しながら多賀大社を目指します。
それは宝探しのようにワクワクする心を呼び起こさせる楽しいサイクリングになること間違いなし♪

【イベント告知】古路で参る多賀参道



●基本情報
開催日時 2019年8月3日 8:30-12:00(交通状況によって変動あり)
走行距離 13km
モニター参加費 2,000円(保険・レンタサイクル・昼食込)
特典 特製リーフレット
集合場所 彦根市レンタサイクルめぐりんこ
     河瀬駅前サイクルステーション
     滋賀県彦根市川瀬馬場町924-9

解散場所 多賀駅前観光案内所
     滋賀県犬上郡多賀町多賀1322

●スケジュール
08:30 川瀬駅前サイクルステーション 集合&受付
09:00 ツアー開始
09:20 中山道到着
09:35 無賃橋にて休憩
09:45 リスタート
09:55 高宮の鳥居到着
10:20 多賀参拝どう歴史探訪
10:30 休憩
10:50 リスタート
11:35 多賀大社到着
11:55 多賀大社出発
12:00 多賀駅前観光案内所到着 解散

●服装
 運動する格好。
 スリッパやサンダル、クロックスタイプのサンダルはご遠慮ください。
 スカートや裾の広いズボンもご遠慮ください。
 ヘルメット着用必須。
 手袋、サングラスがあると体への負担が軽くなりますので着用推奨

●持ち物
 タオル 身分証明書 保険証
 お土産代などの費用
 水分
 両肩掛けのリュックに入れると走行中なども楽に背負えます。
 熱中症対策グッズ

●レンタサイクル
 ツアー料金にレンタサイクル料金を含んでおります。
 愛車持込の参加も歓迎です。

●参加資格
 小学校4年生以上の男女で、体調管理ができる方
 ※小中学生の参加には保護者の伴走が必要です。
 ※保護者もお申込みが必要です。

●走行ルール
 サイクルガイドの指示には必ず従ってください。
 先導するサイクルガイドを追い越さないでください。
 並走せず、縦一列に並び走行してください。
 手信号などは当日集合時にご説明いたします。

●リタイヤ
 体調不良や機材トラブルなどやむを得ない場合、スタッフにお伝えください。
 体力に自信のない方は遠慮なくスタッフに相談ください。

●中止条件
 前日17時時点:気象庁予報で降水確率が30%以上の場合安全のため中止
 当日07時時点:気象庁予報で降水確率が30%以上の場合安全のため中止

●個人情報および肖像権の取り扱いに関して
 主催者が所得個人情報は、本イベントの運営にのみ使用いたします。ただし、新聞などのメディアに掲載される場合があることをご承知おきください。
肖像権を含む参加者の個人情報を、主催者が作成するWEBサイト、パンフレット、SNS、広報物および情報メディアなどに使用する場合があります。また、主催者から許可を受けた企業や団体が作成する印刷物・ビデオ等商業的利用を行う場合があることをご承知おき下さい。

●お問合せ
特定非営利活動法人 五環生活
TEL 0749-26-1463
FAX 050-3730-3405
MAIL mail@gokan-seikatasu.jp

●お申込み
特定非営利活動法人 五環生活
FAX 050-3730-3405
MAIL 050-3730-3405

●お申込み必要情報
・お名前
・連絡先(住所 電話番号)
・生年月日
・身長
・性別
・スポーツ自転車の有無
・アレルギーの有無(有りの場合はアレルギーを記入)
・レンタサイクルの有無
 希望車種(電動アシスト クロスバイク ロードバイク 子ども用)

-----

みなさまのご参加お待ちしております♪

--------------------------------------------
iconN18特定非営利活動法人 五環生活iconN18
    住所〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
    電話0749-26-1463
    Facebook:https://www.facebook.com/gokanseikatsu/
      Instagram:https://www.instagram.com/gokanseikatsu/
      twitter:https://twitter.com/gokanseikatsu


iconN18point_4びわこ一周レンタサイクル
    施設名米原駅サイクルステーション
    住所〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
     (JR米原駅東口構内1F)
    電話090-3863-8453
    URL:http://biwaichi-cycling.com
      Facebook:https://www.facebook.com/biwaichirental/
      Instagram:https://www.instagram.com/biwacycle/


iconN18point_5彦根市レンタサイクルめぐりんこ
    施設名彦根駅前サイクルステーション
    住所〒522-0088 滋賀県彦根市大東町2-28
     (アルプラザ彦根1F)
    電話090-9210-3856

    施設名京橋口サイクルステーション
    住所〒522-0064 滋賀県彦根市本町2-1
     (彦根城京橋口駐車場休憩所内)
    電話090-8145-0645

iconN18point_5米原サイクルアドベンチャー
    施設名米原駅サイクルステーション
    住所〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
     (JR米原駅東口構内1F)
    電話090-3863-8453

iconN18point_5まっくらカフェ
    住所〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
    電話0749-26-1463
--------------------------------------------

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
【KOTOSPOT~めぐ輪子さんからの招待状~】★2021年3月31日まで!★
3月3日開催 伊吹水巡りの見どころ紹介
3月2日開催 街道巡り水巡りの見どころ紹介
2019年3月2日&3日 水の里の旅サイクリングツアー  開催
2019年1月12日 兵庫県明石市のビジネスセミナーに参加してきました。
12月9日 サイクルツーリズムシンポジウムに参加してきました。
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 【KOTOSPOT~めぐ輪子さんからの招待状~】★2021年3月31日まで!★ (2021-03-01 15:08)
 3月3日開催 伊吹水巡りの見どころ紹介 (2019-02-15 09:14)
 3月2日開催 街道巡り水巡りの見どころ紹介 (2019-02-14 10:22)
 2019年3月2日&3日 水の里の旅サイクリングツアー 開催 (2019-02-12 13:38)
 2019年1月12日 兵庫県明石市のビジネスセミナーに参加してきました。 (2019-01-22 07:02)
 12月9日 サイクルツーリズムシンポジウムに参加してきました。 (2019-01-10 10:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。