
2013年01月31日
近江路観光圏ガイドブック「icotoco」の誤記につきまして
近江路観光圏ガイドブック「icotoco」。
五環生活に関するこのガイドブックの内容に
誤りがあったことが判明しました。
間違っているのは、
ひこね輪タクの電話番号です。
誤:輪タク 0749-26-1245
正:輪タク 0749-29-1245
ご予約、お問い合せなどの場合は、
正しい連絡先に、どうぞよろしくお願いします。
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
五環生活に関するこのガイドブックの内容に
誤りがあったことが判明しました。
間違っているのは、
ひこね輪タクの電話番号です。
誤:
正:輪タク 0749-29-1245
ご予約、お問い合せなどの場合は、
正しい連絡先に、どうぞよろしくお願いします。
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
2013年01月29日
「gokan cycle night vol.7」ご報告
2013年1月9日(水)に行われました
「gokan cycle night vol.7」のご報告。

スタッフ田中が担当したこのイベントのサブタイトルは
「私達の自転車……私達の流儀」。
自転車を肴に楽しく飲み、語らおうという趣旨で
自転車新年会を行いました!

お酒やお料理をたくさん並べ、
ヨーロッパ自転車旅の話や、
スタッフ田中がこっそり作っている痛チャリの話のほか、
普段のサイクリングコースや、
自転車の魅力について皆さんと語りあいました。

「gokan cycle night」の第一期はこれにて終了。
ご参加くださった皆様、気にしてくださった皆様!
そして講師などさまざまなカタチでご協力くださった方、
どうもありがとうございました。
第二期は、企画を練ってもっと楽しんでいただけるような
イベントを提供したいと考えています。
スタートの際にはまた告知いたしますので、
楽しみに(?)お待ちください!
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
「gokan cycle night vol.7」のご報告。

スタッフ田中が担当したこのイベントのサブタイトルは
「私達の自転車……私達の流儀」。
自転車を肴に楽しく飲み、語らおうという趣旨で
自転車新年会を行いました!

お酒やお料理をたくさん並べ、
ヨーロッパ自転車旅の話や、
スタッフ田中がこっそり作っている痛チャリの話のほか、
普段のサイクリングコースや、
自転車の魅力について皆さんと語りあいました。

「gokan cycle night」の第一期はこれにて終了。
ご参加くださった皆様、気にしてくださった皆様!
そして講師などさまざまなカタチでご協力くださった方、
どうもありがとうございました。
第二期は、企画を練ってもっと楽しんでいただけるような
イベントを提供したいと考えています。
スタートの際にはまた告知いたしますので、
楽しみに(?)お待ちください!
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
2013年01月28日
ビワイチツアーガイドご応募の方へ
前回のエントリで募集させていただきました
琵琶湖一周(ビワイチ)ツアーガイド。
早速、お問い合わせをいただきました。
ありがとうございます。
メールでご連絡いただいた方にご返信していますが、
PCアドレスからの受信を拒否されているのか、
メールが届かず、戻ってくるケースがあります。
基本的にご連絡はPCからのメールが中心です。
ご連絡をいただいたのに、まだ返信が届かないという方は、
PCアドレス拒否の可能性がございます。
大変ご面倒ですが、設定を変更のうえ、
再度ご連絡をお願いします。
応募はまだまだお待ちしておりますので、
どんどんと問い合わせ、ご応募ください!
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
琵琶湖一周(ビワイチ)ツアーガイド。
早速、お問い合わせをいただきました。
ありがとうございます。
メールでご連絡いただいた方にご返信していますが、
PCアドレスからの受信を拒否されているのか、
メールが届かず、戻ってくるケースがあります。
基本的にご連絡はPCからのメールが中心です。
ご連絡をいただいたのに、まだ返信が届かないという方は、
PCアドレス拒否の可能性がございます。
大変ご面倒ですが、設定を変更のうえ、
再度ご連絡をお願いします。
応募はまだまだお待ちしておりますので、
どんどんと問い合わせ、ご応募ください!
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
2013年01月28日
サイクルツアーにガイドとして参加しませんか?
あなたも琵琶湖一周(ビワイチ)ツアーに参加しませんか?
五環生活では琵琶湖一周(ビワイチ)の
サイクルツアーのツアーガイドや
ツアープランニング(プロデュース)相談を受けています。
ここのところ増えてきたのが、
琵琶湖一周ツアーに、ガイド兼メカニックとして
随伴して欲しいというオファーです。
五環生活では参加者5人に対し、1名のガイドを目安に
ツアーガイドを受けるようにしています。
最近では、20名のツアーや、
短期間に複数のガイド相談などもあり、
内部スタッフだけでは、対応が難しくなって来ました。
そこで、ツアー催行の際に
ガイドとして参加してくださる方を募集します。
必須の条件
・ 琵琶湖一周をがんばれば1日で行える程度の
脚力・体力、自転車技能があること
・ 相手を楽しませたり、お世話したりするのが好きなこと
・ 琵琶湖一周(ビワイチ)の経験
あるとうれしい技能
・ 自転車の整備
・ 日本語以外の言語
・ ガイドやツアー、添乗員の経験
・ 滋賀県や琵琶湖に対する知識
・ 自動車運転能力
ガイドとして参加していただく場合、下記のような流れになります
登録スタッフの方に内容や期間、ガイド料金を
明示したオファーをメール等で行います
↓
参加できそうな方に手を上げていただきます
↓
調整を行い、参加スタッフを決定します
(これ以降のキャンセルはできません)
↓
当日までに打ち合わせを行います
↓
ツアー催行
まだ細かな部分は決まっていませんが…
興味のある方、参加してみたいと思った方は、
下記までまずはご連絡ください。
スタッフから詳しい内容のご説明をさせていただきます。
0749-29-1245
mekata@gokan-seikatsu.jp
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp
2013年01月25日
いよいよあさって! 「こだわり“滋賀”ごはんの日」

2013年1月27日(日)11:00~17:00は、
五環生活オフィス1階、カフェスペースにて
五環生活主催のカフェが開催されます。
第2回 五環生活主催のカフェ
「こだわり“滋賀”ごはんの日」!
環境こだわり農産物をふんだんに使った、
カラダに優しく、おいしいお料理やスイーツを提供する
【1日限定のカフェ】を行います。
企画やメニュー開発、使う農産物の選定や
カフェの雰囲気作りは五環生活カフェ部門が担当。
当日のオペレーションは、滋賀大学の学生チームが担当します。
日時:2013年1月27日(日)11:00~17:00
場所:「.5Bldg(五環生活オフィス)」1階カフェ
内容:こだわり野菜を使ったランチ 【限定30食】
価格:600円
※ 売り切れ次第終了です
---------------
使う農産物は湖東・湖北地域の農家さんから購入したもの
長浜: みたて農園(米)純野菜王国(野菜)
米原: 戸松さん(野菜)
近江八幡:百彩劇場(野菜)……
ぜひご賞味ください!
前回の様子はこちらから
→ 2012.11.24 こだわり“滋賀”ごはんの日ご報告 その1
→ 2012.11.24 こだわり“滋賀”ごはんの日ご報告 その2
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など
ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463(10~18時)
mail@gokan-seikatsu.jp