< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
五環生活
五環生活
滋賀県彦根市で「五感」「環境」「暮らし」をコンセプトに、自転車のある暮らしの創出、長く住み続けるためのまちづくり・まちおこしに取り組むNPOです。
自転車タクシー・びわこ一周・レンタサイクル・サイクルカフェ・サイクルショップなどの「生活に自転車をプラスする「+CYCLE」事業や、自転車・交通関連のコンサルティングを行なっています。自転車や琵琶湖一周(ビワイチ)に関する、よろず相談を承っております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人







Information
ログインはこちら
 › 五環情報ブログ › イベント報告 › レンタサイクル › サイクリングツアー › サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪

2018年12月12日

サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪

11月21日、10月に実施したサイクリングガイド講習会の実走編を実施しました。
10月に学んだスキルや心意気などを自分なりに落とし込み、これからガイド事業で
食べていくための最低限のスキルの身につき度合いの確認やそれに対するアドバイスをもらう会でした。

サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪



前回の講義の受講者の方が一ヶ月の間、説明ポイントを決め、そこまでのルート案内の
チーフガイドとしての役割を行うRPGを行いました。

サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪



スタート時のオープニングガイドや走行中の安全管理、ガイドポイントでのトークスキル、
と講義を受ける前と後では少しか多いなのかは個人差はありますが、
普段以上に気を使ったガイド走行となったようです。

サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪



実技を終えれば振り返りを行わないと身についたとはいえないということで
がっつり3時間程度振り返りの講評を行いました。

サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪



受講者全員に言えることから個人毎の課題やアドバイスを貰え、
今までにないくらい濃密な講評となりました。

今回はツアーパッケージを作成するのが目的ではありませんでした。
サイクングツアーガイドとして必要なスキルを知ってもらい、体感してもらうための会でした。
ですのでその目的は無事達成することができました。

受講者それぞれの課題が見えてきたようですし、他事業者ではありますが
同じサイクルガイドとしての絆も少し見えてきました。
お互いがお互いの悩みを相談しあいお互いに高めれる関係を目指していきたいところです。

今回は足早なスキル紹介だったので次回はしっかりと深く知る講習会を企画したいと思っております。

サイクルガイド講習会実走編を実施しました♪



--------------------------------------------
iconN18特定非営利活動法人 五環生活iconN18
    住所〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
    電話0749-26-1463

iconN18point_4びわこ一周レンタサイクル
    施設名米原駅サイクルステーション
    住所〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
     (JR米原駅東口構内1F)
    電話090-3863-8453

iconN18point_5彦根市レンタサイクルめぐりんこ
    施設名彦根駅前サイクルステーション
    住所〒522-0088 滋賀県彦根市大東町2-28
     (アルプラザ彦根1F)
    電話090-9210-3856

    施設名京橋口サイクルステーション
    住所〒522-0064 滋賀県彦根市本町2-1
     (彦根城京橋口駐車場休憩所内)
    電話090-8145-0645

iconN18point_5米原サイクルアドベンチャー
    施設名米原駅サイクルステーション
    住所〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
     (JR米原駅東口構内1F)
    電話090-3863-8453

iconN18point_5まっくらカフェ
    住所〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
    電話0749-26-1463
--------------------------------------------





同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
2019年3月12日 輪学に出席してきました
2019年3月9日 びわ湖一周ロングライド前日イベントにて
【開催報告】3/2 街道巡り水巡り 〜 水の里の旅サイクリングツアー 〜
20190218 三重県多気町・CAZACLE様のサイクリングツアー 体験会に参加してきました
2019年1月21日 「結婚・子育てに関するセミナー」に参加してきました
2018年12月21日 ビワイチプラスコース選定試走会(愛荘町編)に参加してきました。
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 macchi cycles様とのコラボ「自転車フレーム改造ワークショップ」をしてきました。 (2020-02-04 16:24)
 2019年3月12日 輪学に出席してきました (2019-03-13 10:32)
 2019年3月9日 びわ湖一周ロングライド前日イベントにて (2019-03-12 10:00)
 【開催報告】3/2 街道巡り水巡り 〜 水の里の旅サイクリングツアー 〜 (2019-03-07 11:18)
 20190218 三重県多気町・CAZACLE様のサイクリングツアー 体験会に参加してきました (2019-02-19 10:38)
 2019年1月30日 ビワイチサイクルガイド講習会「伝える技術」に参加してきました♪ (2019-02-07 15:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。