
2015年03月02日
作業所のグレードアップ!! 完成間近!!
少し前に更新させていただいた記事にて、
作業所に工事を入れているのを紹介しました。
孔が大量に空いた板で何が出来上がるのか。
稼働間近となりましたので、ブログにて
御報告させていただきます!
実はあの壁はこのように使うつもりなのです!!

そう、工具を掛けておく壁になるのです!
こうする事で、どの工具がどこにあるのか一目瞭然!
今までは工具ボックスに入れていたのですが、
複数人で同時に使用する事が増え、工具も増えてきたので
作業所に2箇所この壁を設置する事を決めました。
配置などは現在検討中でまだまだグレードアップしていきます!
そして、春からレンタル作業所として動き出そうとしております。
お家ではちょっと作業しづらいや、
弄ってみたいけど、自分一人だけだと……という方に向け
アドバイスもさせていただこうと思っております。
まだまだ本決まりではありませんが、
実現できればと思っております。
また本決まりになりましたら
御報告させていただきます。
自分で弄る事で、自己責任の部分が増えてしまいますが、
愛車への愛着はグンっと上がる事でしょう!
スキルアップも含め、春から修理やメンテナンス講座なんかも
開ければいいなとスタッフたなかまはたくらんでおります。
というわけで、正解は工具収納用の壁でした♪
------------------------------
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463
mail@gokan-seikatsu.jp
五環生活のFacebookページで「いいね!」をポチッと!
→ 五環生活FBページ
作業所に工事を入れているのを紹介しました。
孔が大量に空いた板で何が出来上がるのか。
稼働間近となりましたので、ブログにて
御報告させていただきます!
実はあの壁はこのように使うつもりなのです!!
そう、工具を掛けておく壁になるのです!
こうする事で、どの工具がどこにあるのか一目瞭然!
今までは工具ボックスに入れていたのですが、
複数人で同時に使用する事が増え、工具も増えてきたので
作業所に2箇所この壁を設置する事を決めました。
配置などは現在検討中でまだまだグレードアップしていきます!
そして、春からレンタル作業所として動き出そうとしております。
お家ではちょっと作業しづらいや、
弄ってみたいけど、自分一人だけだと……という方に向け
アドバイスもさせていただこうと思っております。
まだまだ本決まりではありませんが、
実現できればと思っております。
また本決まりになりましたら
御報告させていただきます。
自分で弄る事で、自己責任の部分が増えてしまいますが、
愛車への愛着はグンっと上がる事でしょう!
スキルアップも含め、春から修理やメンテナンス講座なんかも
開ければいいなとスタッフたなかまはたくらんでおります。
というわけで、正解は工具収納用の壁でした♪
------------------------------
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463
mail@gokan-seikatsu.jp
五環生活のFacebookページで「いいね!」をポチッと!
→ 五環生活FBページ