2013年08月06日
県大の学生さんが考える、「新しい自転車グッズ」 最終プレゼン
2013年7月24日、.5 bldgで
滋賀県立大学、南先生の授業が行われました。
この授業は、前回に続く2回目。
デザインを学ぶ学生さんたちに与えられた
「新しい自転車グッズ」の企画という課題の最終プレゼンが行われたのです。
前回の記事はこちら
→ 県大の学生さんが考える、「新しい自転車グッズ」
前回の講評を経てブラッシュアップされたアイデアの数々。
すぐにでも商品化できるんじゃないか? とか
あったら欲しい! と思うデザインもあったようですよ。
発表後、先生による優秀作品の選定。
優秀な作品は、オープンキャンパスで展示されたそうです。
学生さんの作品が商品化されて、
五環生活や侍サイクルで
販売できるようになったりするとステキですね。
発表の後は、有志による懇親会も行われました。
竹を使った本格的な流しそうめんも振舞われ、
楽しい時間をすごしました!
------------------------------
●彦根観光は「自転車タクシー」で! ご予約・呼び出しは下記まで
mail@gokan-seikatsu.jp
→ 詳しくはコチラで ひこね輪タク
●ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドはコチラ。
滋賀県・湖東・彦根の自転車レンタルなら
→ びわこ一周レンタサイクル
お問合わせは0749-26-1463
mail@gokan-seikatsu.jp
五環生活のFacebookページで「いいね!」をポチッと!
→ 五環生活FBページ
macchi cycles様とのコラボ「自転車フレーム改造ワークショップ」をしてきました。
2019年3月12日 輪学に出席してきました
2019年3月9日 びわ湖一周ロングライド前日イベントにて
【開催報告】3/2 街道巡り水巡り 〜 水の里の旅サイクリングツアー 〜
20190218 三重県多気町・CAZACLE様のサイクリングツアー 体験会に参加してきました
2019年1月30日 ビワイチサイクルガイド講習会「伝える技術」に参加してきました♪
2019年3月12日 輪学に出席してきました
2019年3月9日 びわ湖一周ロングライド前日イベントにて
【開催報告】3/2 街道巡り水巡り 〜 水の里の旅サイクリングツアー 〜
20190218 三重県多気町・CAZACLE様のサイクリングツアー 体験会に参加してきました
2019年1月30日 ビワイチサイクルガイド講習会「伝える技術」に参加してきました♪