2018年11月16日
『びわ湖の素・米原』グルメライド 実施しました♪
イベント続きで、少し前の出来事になってしまいますが、、、
『びわ湖の素・米原』グルメライド を10月28日に実施しました。
五環生活初となる300人規模のイベントとなりましたが、
無事トラブルもなく終了することができました。

昨年企画準備をしておりましたが、台風により残念がなら中止となってしまいました。
今年はリベンジをと実行委員会の準備にも熱が入っておりました。
結果として、協力してくださった米原市内の拠点さん、サポートライダー として走ってくださったサイクリスト、
参加者さんなど数多くの方から来年もしましょう! と声をかけていただけました。
皆様が楽しんでくれるイベントを考えて悩み、動いてきた結果だと思え、とても嬉しかったです。
終わってすぐに反省会も行い、来年も実施しようと実行委員会でも同意し、
意気込んでおります。
さらに楽しんでもらうためのイベントにするために頑張らなければと思う次第です。
エイドステーションとして協力いただきました
姉川漁業組合様
みんなの家EH様
大野木まちづくり会社様
ローザンベリー多和田様
醤油屋喜代治商店様
道の駅近江母の郷様
サポートライダー として協力いただきました
NCBC様
White Jack様
Team S.K.Y様
びわoneメテオ様
マイクリング・プロジェクト様
Ring × Ring cycling team様
メカニックとして協力していただきました
macchi cycles様
昨年の思いつきから発生した企画に乗ってくださいましたドローン隊の
Biwako sky Lyrics様
映像を撮ってくださりました高尾様
実行委員会として動いてくださった皆様。
何よりもこのイベントに可能性を感じてくださりサポートしていただきました
米原市の皆様。
このイベントの言い出しっぺとして、拙いながらも事務局を務めさせていただきました
NPO法人五環生活として心より御礼を言わせていただきます。
誠にありがとうございます!
来年、再来年、10年後も続くイベントとなるように
関わる皆様が様々な立場として楽しめるイベントとなるように全身全霊をかけて行いたいと思います。
--------------------------------------------
特定非営利活動法人 五環生活
〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
0749-26-1463

びわこ一周レンタサイクル
米原駅サイクルステーション
〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
(JR米原駅東口構内1F)
090-3863-8453

彦根市レンタサイクルめぐりんこ
彦根駅前サイクルステーション
〒522-0088 滋賀県彦根市大東町2-28
(アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
京橋口サイクルステーション
〒522-0064 滋賀県彦根市本町2-1
(彦根城京橋口駐車場休憩所内)
090-8145-0645

米原サイクルアドベンチャー
米原駅サイクルステーション
〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
(JR米原駅東口構内1F)
090-3863-8453

まっくらカフェ
〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
0749-26-1463
--------------------------------------------
『びわ湖の素・米原』グルメライド を10月28日に実施しました。
五環生活初となる300人規模のイベントとなりましたが、
無事トラブルもなく終了することができました。

昨年企画準備をしておりましたが、台風により残念がなら中止となってしまいました。
今年はリベンジをと実行委員会の準備にも熱が入っておりました。
結果として、協力してくださった米原市内の拠点さん、サポートライダー として走ってくださったサイクリスト、
参加者さんなど数多くの方から来年もしましょう! と声をかけていただけました。
皆様が楽しんでくれるイベントを考えて悩み、動いてきた結果だと思え、とても嬉しかったです。
終わってすぐに反省会も行い、来年も実施しようと実行委員会でも同意し、
意気込んでおります。
さらに楽しんでもらうためのイベントにするために頑張らなければと思う次第です。
エイドステーションとして協力いただきました
姉川漁業組合様
みんなの家EH様
大野木まちづくり会社様
ローザンベリー多和田様
醤油屋喜代治商店様
道の駅近江母の郷様
サポートライダー として協力いただきました
NCBC様
White Jack様
Team S.K.Y様
びわoneメテオ様
マイクリング・プロジェクト様
Ring × Ring cycling team様
メカニックとして協力していただきました
macchi cycles様
昨年の思いつきから発生した企画に乗ってくださいましたドローン隊の
Biwako sky Lyrics様
映像を撮ってくださりました高尾様
実行委員会として動いてくださった皆様。
何よりもこのイベントに可能性を感じてくださりサポートしていただきました
米原市の皆様。
このイベントの言い出しっぺとして、拙いながらも事務局を務めさせていただきました
NPO法人五環生活として心より御礼を言わせていただきます。
誠にありがとうございます!
来年、再来年、10年後も続くイベントとなるように
関わる皆様が様々な立場として楽しめるイベントとなるように全身全霊をかけて行いたいと思います。
--------------------------------------------








(JR米原駅東口構内1F)





(アルプラザ彦根1F)



(彦根城京橋口駐車場休憩所内)





(JR米原駅東口構内1F)





--------------------------------------------
macchi cycles様とのコラボ「自転車フレーム改造ワークショップ」をしてきました。
2019年3月12日 輪学に出席してきました
2019年3月9日 びわ湖一周ロングライド前日イベントにて
【開催報告】3/2 街道巡り水巡り 〜 水の里の旅サイクリングツアー 〜
20190218 三重県多気町・CAZACLE様のサイクリングツアー 体験会に参加してきました
2019年1月30日 ビワイチサイクルガイド講習会「伝える技術」に参加してきました♪
2019年3月12日 輪学に出席してきました
2019年3月9日 びわ湖一周ロングライド前日イベントにて
【開催報告】3/2 街道巡り水巡り 〜 水の里の旅サイクリングツアー 〜
20190218 三重県多気町・CAZACLE様のサイクリングツアー 体験会に参加してきました
2019年1月30日 ビワイチサイクルガイド講習会「伝える技術」に参加してきました♪