
2012年05月06日
ブレーキシューを大量に交換!
この写真、何の写真かわかりますか?
ペダルとブレーキシューです。
「ブレーキシュー」とは、ブレーキをかけた時、
自転車の車輪の「リム」と呼ばれる部分をこすって
減速させる部品のことです。
ちょっとわかりにくいですね、すみません。
この部品、ブレーキをかけるたびにちょっとずつ摩耗していきます。
あまり磨耗すると、ブレーキの効きが悪くなる。
つまり安全に止まれなくなってしまうのです。
ですので、減ってるなと思ったら新しいのに交換するのがポイント。
先日、レンタサイクルに使っている自転車の
ブレーキシューを大量に交換しました。
交換した部品がこの写真。
ペダルも壊れているので取り替えました。
借りて下さった方が気づくような部分ではありませんが、
こんな積み重ねが、安全で楽しいサイクリングにつながります。
レンタルしてくださった皆様が、楽しい自転車ライフになりますように。