12月12日 少し雨が降っているような天気でしたが、無事視覚障害者センターの職員様へのタンデム講習会を実施することができました。
今年なんとタンデムを2台購入されたようで、スタッフが来られた方に対応するためにパイロット講習を受けたいという要望をいただき実現しました。
9月にまっくらカフェでご一緒したメンバーもおり、和気藹々とした雰囲気の中、
若干の雨と共に講習会を実施しました。
受講者は合計8名でしたが、通常業務もあるとのことで2班に分けて実施しました。
まずはタンデムに慣れてもらうために、直線とジグザグ走行を一人乗りでしてもらいました。
ギリギリを攻めず、自分の自転車の感覚との違いに気づいてもらうための前奏的な練習を行いました。
そのあとはターンなど感覚と実際を合わせるための練習を行いました。
皆さま、ワイワイと楽しそうな声を出して受講してくださり、実施しているこちらも楽しくなりました。
そのあとは、後ろに人を乗せての走行で直線とジグザグ。
これで後ろとどれだけ息を合わせないといけないのかなどを体感してもらいました。
特に女性は後ろに男性が乗るだけで大分舵が取れなくなったりするのでそのコツを掴んでもらいました。
前ばかりやっているとわからないことも多いので、受講者同士で前後交代しながら走行してもらいました。
後ろの人の視界の悪さや視界を閉ざした際にどういう指示が前から欲しいのかなどを体感してもらいました。
最後にはゆっくりと数キロのサイクリングをして終了です。
楽しくも充実した講習になったようでみなさま最後には慣れた感じでセンターへ乗って帰られました。
とても頼もしい!
--------------------------------------------
特定非営利活動法人 五環生活
〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
0749-26-1463
びわこ一周レンタサイクル
米原駅サイクルステーション
〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
(JR米原駅東口構内1F)
090-3863-8453
彦根市レンタサイクルめぐりんこ
彦根駅前サイクルステーション
〒522-0088 滋賀県彦根市大東町2-28
(アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
京橋口サイクルステーション
〒522-0064 滋賀県彦根市本町2-1
(彦根城京橋口駐車場休憩所内)
090-8145-0645
米原サイクルアドベンチャー
米原駅サイクルステーション
〒521-0013 滋賀県米原市米原413-1
(JR米原駅東口構内1F)
090-3863-8453
まっくらカフェ
〒522-0088 滋賀県彦根市銀座町1-4
0749-26-1463
--------------------------------------------