自転車安全整備士試験を受けました

五環生活

2012年08月10日 23:00



2012年8月9日(木)、スタッフめかたと田中が、
自転車安全整備士試験を受けに行きました。

この資格を持っていないとダメというものではありませんし、
持っていなくても、自転車屋を開いてもいいですし、
整備をしてもいいのですが、やはり“お墨付き”があった方が
より安全で、安心かな?ということで、試験に挑みました。




試験は実技と学科、そして面接で行われます。
写真は、実技試験会場の様子。

こんなにたくさんの人が受けているんですよ!




自転車を分解して、また組み立てるテスト。
普段から整備はしていますので、技術的にはそれほど難しくないのですが、
とにかく時間制限が厳しい……

大変でした。結果は…… またお知らせします!
いい報告ができればいいのですが。

------------------------------

彦根観光に自転車タクシーやレンタサイクルはいかが?

自転車タクシーのご予約・呼び出しは下記まで

 ・観光コース 20分1000円/1名、30分1500円/1名など

   ご予約は0749-29-1245(10時~18時・火曜定休)
   → 詳しくはコチラで ひこね輪タク

ビワイチ(びわ湖一周)にも使える
  遠乗り用の自転車レンタル、ツアーガイドのご用命もお待ちしています。

   五環生活のレンタサイクル

   お問合わせは0749-26-1463(10~18時)


関連記事